fc2ブログ
プロフィール

#106 MINO

Author:#106 MINO
盆栽ラジコン☆

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

富士チャンピオンレース 最終戦

久々の更新です(汗

とりあえず参戦レポートをアップしま~す↓

☆富士チャンピオンレースシリーズ 第6戦 参戦レポート

 AE111クラス ゼッケン№82 車名:Yahoo!BB ED レビン
P1010397.jpg
 
 いよいよ最終戦を向かえました。
 泣いても笑ってもコレが今年最後なでの全力でレースを戦います。

11月26日 晴れ 
 <前日練習>

 練習走行の3本のうち2本を走り、アライメントの調整等を行いUSEDタイヤで
 なんとか2’03.9台をまで出すことが出来ました。
 このタイムは自己記録更新です。
 前回の走行時に比べかなり気温が下がり、タイムが出たようです。
 ということは....他車もタイムアップしています(涙
 走行中にちょっとしたトラブルが発生したため翌日の備え3本目は走行をせず
 車両整備を行い早めに宿舎で休息をとることにしました。

11月27日 晴れ 
 <予選> 6位/21台
 
 前日同様好天気に恵まれました。
 前日のトラブルも無事解決し、フロンタイヤを新品に替えタイムアップを図ります。
 (新品のいい所をうまく使えると、USEDにくらべ1秒ほどアップします)
 コースイン後、新品タイヤを温めタイムアタックに備えます。
 2周目よりタイムアタックを開始し3周目に2’03.093を出すことが出来ました。
 自己記録更新です。
 その後、ピットインし各部をチェックし再アタックをするもの最初のタイムからタイム
 アップは出来ませんでした。
 しかしながら、21台中6位と好位置を獲得できました。
 いままでのレース参戦して学んできたことの集大成が出来たと思います。
 
<決勝> 9位/21台

 今までにない3列目からの位置で、スタートシグナルがものすごく近いです。
 緊張からか、シグナル消灯後なんとスタートを出遅れ!後ろ2台に飲み込まれます。
 その後1コーナーで若干アウト側から進入すると、イン側で数台接触があり、再度
 抜かれた車両に併走することが出来ました。
 しかし、コカ・コーラコーナーでオーバーステアが出て、ハーフスピン!9位まで順位を
 落としてしまいました。
 その後、前車2台をストレートでパスし順位を上げるもののヘアピン立ち上がりで
 痛恨のシフトミス!またしても2台に抜かれ9位まで転落してしまいました。
 また、抜かれた2台と接近するものの後一歩届かず9位でフィニッシュです。
 チェッカー後、ものすごく悔しく思わず叫びながらハンドルを叩いていました(汗
 
 決勝は予選より順位を落としてしまいまい残念な結果でサポートしていただいた皆様には
 大変申し訳ありません。
 ですが、予選では今までにないポジションを獲得でき、決勝でもバトルをすることができ
 自分にとっては経験値を上げた大変プラスになったレースだと思います。

 今年1年間、参戦のチャンスを頂き、サポートしていただいたDoItステーションのスタッフの皆様
 ㈱ホットサービス様、ブレーキの協賛いただいたエンドレス様、メンテナンスを担当していただいた
 イシイバンキン様に感謝いたします。本当にありがとうございました。

 来年の予定はありませんが、チャンスを頂ければ頑張りますので今後ともよろしくお願いします。
 
                      
                                        ドライバー  Mino
スポンサーサイト



最終戦に向けて...!

只今、鈑金進行中です
P1010374.jpg

↑交換する部品(ドア・フェンダー)を外して塗装の準備です。

来週中には仕上がる予定で~す。

その後、ステッカーやゼッケン製作が待ってますが...


いつもながらギリギリだね~。最後までギリギリだね~。

富士チャンピオンレース

土曜日の公式練習から富士に入り、セットアップを行いました。
先週のタイムを抜くべくアタックするものの、トラブルが出たりして
なかなか、タイムが出ません...

最後の走行にて前回の予選を上回るタイムが出ましたがトップとは
2秒ほど差があります

で、日曜の予選。
地元のミニモト仲間も応援に駆けつけてくれてピットは賑やかです

P1010323.jpg

開始後アタックするものの、上手くスリップを使えず10番手で終えました。
課題の残る予選ですが、先輩のアドバイスを受け次こそは!という
気持ちです。

続いて決勝

スタート直後に1コーナーのアクシデントでクラッシュしてしまいます。
何とか立て直しスタートするものの、順位は相当落ちてしまいました。
数周後のヘアピンにて再度接触、またしてもクラッシュをしてしまい
ました。

その後、順位を回復していくものの、ファイナルラップで1台抜かれ
8位でフィニッシュとなりました

今考えると、回避できたかもしれないアクシデントだったかもしれません。
回避能力もテクニックのうち!
これこそ身に着けなければいけないと思うレースでした。

車をメンテナンスしていただいたイシイ☆バンキンさん、車を傷つけて
申し訳ありません。
P1010326.jpg



次戦は今年の最終戦です。
自分としても最終戦だ!と思う気持ちで精一杯やり、悔いのないレース
にしたいと思います。

応援に来てくださった皆さん、次こそはいい結果で恩返しをしたいと
思います。

お忙しいところスミマセン(汗

今日、会社帰りにイシイ☆バンキンに寄ってきました。

早速、リフトアップされM/TはO/Hへ行ってます
P1010317.jpg

↑その横で、バンキンの上がった車の納車準備している
ボンバーさん

仕事割りこましちゃって夜遅くまで仕事させてスミマセン。

なんか、レースウイークになると忙しくなりますね
いつまでたっても直前のバタバタ癖は直りません...。

次こそは、事前に準備をするぞ
と誓う夜でした...

テスト走行結果↓↓

昨日は疲れててUP出来ませんでした

では、↓から結果報告。

富士スピードウエイまでテスト走行に行ってきました。

P1010309.jpg

↑ボンバーさん、連日の作業でお疲れのご様子

先に結果から...、タイム出ません(涙

色々、セットを試したり、ラインを試したりしてテストを行いました。
P1010314.jpg


途中、タイヤのスローパンクやM/Tのトラブルとありましたが、いい
感触を得たものもありますので、来週に繋がるものもあったと思います。

まぁ、自分のヘタレっプリも十分わかりましたが!!

最後にボンバーさん来週までに仕事増やしてごめんなさい

↓こんな車も走ってました。まぢゲロっぱや!!
P1010312.jpg

ブログ内検索
RSSフィード
リンク